ハンバーガーメニュー
円

人を知る

company 会社
top message

求める人物像

求める人物像

紙の可能性を追求する
パイオニアを探しています。

私たちの工場では、次世代の環境に優しい紙製品を創り出す力を持った人材を求めています。技術力はもちろん、新しい視点と情熱を持ち、持続可能な社会の実現に貢献できる方を歓迎します。あなたの手で生まれ変わる紙が、人々の生活を支え、未来を切り拓く重要な役割を担います。製紙技術は単に製品を生産するだけでなく、環境保護と資源循環にも大きく貢献します。私たちと一緒に、紙の可能性を追求し、製紙産業の革新を目指しませんか?持続可能な未来を目指して、あなたの力を貸してください。一緒に新しい価値を創出し、世界に影響を与えるプロジェクトを展開しましょう。

  • 従業員一人ひとりが誠実に業務を行うことで、工場全体の効率と安全が保たれ、お客様に満足して頂ける製品が提供できます。

  • 向上心が高い人材は、製紙プロセスの効率化や品質向上に貢献でき、企業の競争力やチーム全体の士気を高める原動力となります。

  • コミュニケーション能力の高さは、チーム内での円滑な情報共有や問題解決に寄与し、効率的な作業進行を支える要素です。

写真

2020年入社
保全係K・A

Q.入社したきっかけは?
A.叔父の紹介もあり、この職業に興味をもったため就職を決めました。
Q.入社して良かったことは?
A.安定した生活を送ることができているので、良かったなと思っています。
Q.1日の流れを教えてください。
A.まず朝8時半から体操がありまして、その後ミーティングをします。9時頃から作業に入り、10時頃一回休憩を挟んで、その後12時頃まで作業します。その後1時まで昼休憩を取り、3時ぐらいまで作業して、また休憩に入ります。
5時ぐらいまで作業して終業になります。
Q.やりがいを感じる時は?
A.壊れてしまった機械やポンプなどを整備し取り付けた後に、何事もなく回った時に頑張って良かったなと思います。
Q.成長を実感する時は?
A.前回失敗してしまったことや一人ではできなかったことを、次にできた時に成長したなと思います。
Q.仕事で心掛けていることは?
A.ホウレンソウも大事なんですけど、まずは安全第一で作業することです。
Q.職場のイメージは?
A.みんなが仲良くて明るい職場だなって思います。
Q.今の目標は?
A.上司や先輩方みたいな人材になることを目標に頑張っています。
写真

2021年入社
原質係J・H

Q.入社したきっかけは?
A.僕は、白老にずっと住んでいて白老で育ったので、地元で就職したいなと考えた時に、幼少期からずっとこの会社が動いてるのを見ていて、そこで中で何が行われているかなと気になったのが就職するきっかけでした。
Q.入社して良かったことは?
A.上司や先輩の方がすごく優しく、真摯に接してくれることです。
Q.仕事で心掛けていることは?
A.最も大事にしているのはコミュニケーションです。自分から挨拶をしたり、日頃の会話を一番大事にしています。
Q.今後の目標は?
A.仕事をよりいっぱい任せられるようになって、支えてくれた両親に少しでも恩返しがしたいなっていうのが今後の目標です。
Q.入社前後で感じたことは?
A.面積的にもこの白老町内でもすごく大きいなっていうのを入社する前から感じていたんですけど、それが想像以上に大きかったのでそこに驚きました。
Q.休日の過ごし方は?
A.平日の休みの場合はショッピングモールに行って買い物をすることが多いです。週末の休みは、友人と食事に行ったりすることが多いです。
Q.人生設計を教えてください。
A.理想のライフスタイルはいい家に住みたいっていうのが一番あります。あと、両親にもっといい家だったりとか、もっといい生活をしてほしいなっていうのがあって、そこを自分の力でなんとかできるようになりたいなと思っています。
写真

2022年入社
9・10マシン係T・C

Q.入社して良かったことは?
A.頑張れば頑張るだけ自分の給料も上がっていくのと、チームワークでの仕事なので、色々な人とのコミュニケーションが多く取れるところはすごく良かったなと思います。
Q.やりがいを感じる時は?
A.業務をやっていて今までできなかったことができた時に先輩から「すごいじゃん。できるじゃん。」みたいなことを言われた時に達成感を感じ、自分の仕事のやりがいになっています。
Q.印象に残っているエピソードは?
A.入社直後ぐらいに結構ミスがあったんですけど、そういう時に先輩が優しく教えてくれて、あまり気を使わなくて大丈夫だからと言われたのが一番印象に残っています。
Q.社内コミュニケーションの取り方は?
A.結構自分からも話していくタイプなので、話しかけて先輩と仲良くしていくのが、自分の中のコミュニケーションの取り方です。
Q.どのような人生設計を?
A.しっかり定年まで働いて、老後を迎えることです。
会社も大きく、福利厚生もしっかりしているので、心配しないで老後を迎えられるかなと思っています。
data
働く人のデータ比率

働く人のデータ比率

  • 多様な働き方を導入。

    (フレックスタイム制や時間年休)

  • 有給付与数一律20日。

    (4月入社の場合)

  • 失効積立年休(保存休暇)
    半日単位取得。

  • 人材リソースの活用。

data
  • スライダー
  • スライダー
  • スライダー
  • スライダー
  • スライダー